髪型によってピアス(イヤリング)を変える
久々にピアスを付けようと、穴がふさぎかけているところに無理矢理付けて出かけたら、出血していたのに気付かずに周りに心配された
久々にピアスを付けようと、穴がふさぎかけているところに無理矢理付けて出かけたら、出血していたのに気付かずに周りに心配された
ピアスで損した事は仕事です。開けて日が浅い時に仕事採用の連絡を貰った時、契約書注意事項にピアス禁止と書いてあり、でもピアスを外すと塞がってしまう状況になり、仕事を辞退しました。
素敵な好みのデザインのイヤリングを購入しました。 店頭では、袋に入った状態だったので、試着することができませんでしたが、デザインに一目惚れして購入。しかし、耳たぶのサイズに合わなくて失敗でした。
耳たぶが大きいので可愛い一粒タイプのピアスは似合わないので穴を開けていません。でも宝石が好きなのでピアスだとあれこれ買ってしまったと思うのでピアスの穴を開けなくて良かったかも知れません。
私はピアスの穴を明けていますが、金属アレルギーがあるために耳がかゆくなってしまいます。無意識のうちに耳を触ったりして落としてしまったり、無くしやすいです。
イヤリングをしていた頃は、よく外出先で落としました。ピアスをするようになってからは、衣服の着脱や髪の毛をタオルで拭くときに、よく外れて金具や本体を落としたり失くしたりします。
ビーズ、タッセル、ピアス金具を購入してたったの300円だったので安可愛いもので大満足です。
アゲハチョウのようなフォルムでゆらゆら揺れるタイプのピアスをインターネットや直接お店などで探します。
昔私はシャネルが大好きで彼氏が誕生日にプレゼントしてくれたものです。
四角い粒のダイヤを3つ合わせてハート型にしてあるもので、そんなに若すぎるデザインではないので30代になった今でも愛用しています。